忍者ブログ

田舎からこんにちは

~田舎暮らしのOLが日々のごはんや出来事をつれづれなるままに~

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆9/9 買い出し◆

買い出し

念願叶って、鶏胸肉(29円/g)をゲット(^ー^)b☆
久々に安い鶏肉に出会えたので、嬉しさの余りスーパーのレジに並んでいる時はニヤニヤしっぱなしでしたヨ。

≪9/9 買い出し≫
・鶏胸肉2パック(1160g)327円
・間食したアイス78円     合計450円也

使用済金額;11,320円(8月20~9月9日の21日間。1日539円)
のこり;3,680円(10日)

PR

◆竹輪の磯辺揚げうどん◆

竹輪の磯辺揚げうどん

≪9/9 ブランチメニュー≫
・竹輪の磯辺揚げうどん
・キムチ

昨日の竹輪の磯辺揚げの残りをうどんに乗せたものを、ブランチに頂きました。あとはちょこっとキムチを添えて(^ ^)

さて、今から鶏胸肉の特売に向けて武装(化粧して着替えるだけ)しようと思いマス。
4時からだけど、早めに行っておかないと売り切れちゃうしネ♪

にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ  人気blogランキングへ

お気に召しましたら、励みになりますので↑をポチリとお願いします。

◆竹輪の磯辺揚げ◆

晩ご飯全景

竹輪の磯辺揚げ

≪9/8 晩ご飯メニュー≫
・竹輪の磯辺揚げ
・キムチ冷や奴
・納豆
・白米

昨日の晩ご飯を今更UPです。

宣言通り、竹輪の磯辺揚げを作りました♪
作り方は簡単で、天ぷら粉に青のりをたっぷり混ぜて揚げるだけ。最後にちょっと塩をふりかけたら最高です。
いつもより高い天ぷら粉を使ったせいか、すっごくサクサクに仕上がって美味しかった!やっぱ値段って味に出るんですねー。

にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ  人気blogランキングへ

磯辺揚げって美味しいよね、って思って頂けたら、励みになりますので↑をポチリとお願いします。

◆9/8 買い出し◆

買い出し

≪9/8 買い出し≫
・お菓子199円
・青のり89円
・めんつゆ199円
・シーチキン279円
・納豆89円
・天ぷら粉219円
・豆腐89円
・うどん3P99円
・ちくわ5本入り100円   合計1,362円

使用済金額;10,915円(8月20~9月8日の20日間。1日545円)
のこり;4,085円(11日)

あと残り11日だというのに、500円オーヴァーしてるよ(゜ロ゜;)!
もうスーパー出入り禁止(。・`ω´・。)!

あ、でも今日4時から鶏胸肉特売だ。行かなきゃ……(((((  ̄д ̄;)ノ

◆ホットケーキミックスで簡単ワッフル◆

ワッフル

ブランチから晩ご飯までの間、ちょっと小腹が空いたので、ワッフルを作りました。vitantonioのバラエティサンドべーカーにはワッフルを作る型もあるので、それを使って作成してます。
生地はホットケーキミックスで、ホットケーキを作るのと同じ要領で出来ちゃいます♪今回は玉子1個多めに追加して、さらにメイプルシロップをたっぷり入れて甘めに仕上げちゃいましたv
盛りつけの際、ちょっと寂しかったのでチョコソースと生クリームを追加。カロリーが超高そうなスイーツの出来上がりデス(^ ^;)

分量通り作ると(ホットケーキミックス200g分)、ワッフルが5個ほど出来るので、1個食べて、残りはラップに包んで冷凍庫へ。
ホットケーキもそうですが、こういうのは冷凍しておいて後でレンジでチンすれば、出来たてと同じように美味しくいただけるのですヨ♪

にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ  人気blogランキングへ

お気に召しましたら、励みになりますので↑をポチリとお願いします。

■Profile
HN:
エティ
性別:
女性
職業:
銀行員みたいなもの
趣味:
最近は節約♪
自己紹介:
田舎でひとり暮らしの20代OL。食費を削るべく、原則3食自炊&1日500円以内!
都会に住むダーリンと中距離恋愛中v

コメント大歓迎デス☆
また、コメントに返信させて頂いた際には、皆さまのコメントタイトルの横に鉛筆と便箋のアイコンがつきます↓↓
■My Favorite Goods
愛用のソファですv
これでホットサンドや鯛焼きを作ります☆ 最近購入した六角形のお寿司鉢。お寿司を盛る以外にも色々使えそうです!
よく食卓に登場するスクウェアプレート。オススメです!
これも食卓によく登場するプレートセット。使いやすくて可愛いんですv
一人分のゆで卵がレンジで作れます。ほぼ毎日使用してます♪
Canon IXY D50
デジカメはコレを3年使ってます。Canonoのデジカメは色の再現が上手くて、素人でも発色の良い写真が撮れますv