忍者ブログ

田舎からこんにちは

~田舎暮らしのOLが日々のごはんや出来事をつれづれなるままに~

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆7/10 買い出し◆

買い出し

近所のスーパーが特売日だったので、ふらふらと立ち寄ったらこんなに買っちゃったΣ(ノ°▽°)ノハウッ!
でも特売品や見切り品を中心に購入したので、おおむね満足な買い出しになりました。ホクホクo(⌒∀⌒*)o

≪7/10 買い出し≫
・バゲット97円(特売品)
・とろけるスライスチーズ198円
・牛乳176円
・チョコレートシロップ239円
・サニーレタス50円(見切り品)
・バナナ1房50円(見切り品)
・白鳳(桃)50円(見切り品)
・トマト2個97円(特売品)   合計957円也

使用済金額;11,286円(6月20~7月10日の21日間。1日537円)
のこり;3,714円(9日)

PR

◆茄子とトマトのペペロンチーノ◆

茄子とトマトのペペロンチーノ

≪7/9 晩ご飯メニュー≫
・茄子とトマトのペペロンチーノ
・ペッパーハムとウィンナの盛り合わせ
・ガーリックトースト
・野菜ジュース

茄子が1本、トマトが1と1/2個余っていたので、ペペロンチーノにして頂きました。昨日買ったバジルも摘芯して、飾りにちょこーんと置いてみたり♪
さらにお腹がとても空いていたので、ちょっと欲張ってハムとウィンナ、ガーリックトーストを付け合わせにしました。

美味しかったー。でも口の内がニンニク臭い……(´△`)=3モア~

さて。今からはサッカー見て、それから投資信託の通信教育でもしましょうかねー。

◆タコライス◆

タコライス

≪7/8 晩ご飯メニュー≫
・タコライス
・ウィンナと玉葱のカレー風味スープ
・マカロニサラダ

以前にも作りましたが、今日の晩ご飯はタコライス。あとは残り物のマカロニサラダとお手軽スープです。
ちゃちゃっと出来て美味しいタコライス。これだからB級グルメはやめられません♪

ランキング参加中です。
励みになりますのでどうぞポチリとしてやって下さい↓↓

にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ  人気blogランキングへ

◆田舎写真2◆

田舎写真2

田舎をぶらぶらドライブしていると、時々正体不明・用途不明なモノを発見します。

今回はこれ。
とある山のふもとにポツリとあったトンネル?みたいなもの。
トンネルにしては反対側に貫通している様子もない。そもそも入り口が塞がってしまってます。
鉱山にしては山が小さすぎるし、昔鉱山だったという話も聞かないので、坑道の入り口というわけでもなさそう。

なんなんでしょうね、これ(ー`´ー)?

うぅ~ん、みすてりあすー。

◆ハーブ栽培始めました◆

エティの家庭菜園

前からハーブを育てたいなーとぼんやり思っていたのですが、今日園芸店に立ち寄る機会があったので、ついに栽培セットを購入しました(V^-°)

今日購入したのはバジル(画面奥)とキャットミント(画面左)です。
バジルはゆりみそ様のブログ「三十路独身女のいつものごはん」で栽培されているのを見て育ててみたくなり、購入。
キャットミントは、ミント系のハーブが欲しくて購入。でも後で知ったんですが、キャットミントってミント科じゃないんですね……ま、いっか。

手前の籠に入っているのは、先住民のクレソン君(左)と小ネギちゃん(右)です。
クレソン君と小ネギちゃんは両方ともハイドロボールで栽培しています。小ネギちゃんは水さえ与えればガンガン伸びる子なのですが、クレソン君は買った時のまま伸びもせず枯れもせず、という状況で、収穫は未だ望めず。むぅ。反抗期?栽培方法が悪いのかしら。

バジルとミントは虫が付くのが嫌なので室内栽培をするつもりだったのですが、園芸店のおじさんに外で栽培した方が断然良いと薦められたので、出来る限り外に出していこうと思います。
でも今日は外が豪雨なので室内に~。

しかしこうして一ヶ所にまとめて眺めると、なんかプチガーデンってカンジでウキウキします.+゚.+゚(o(。・д・。)o).+゚.+゚ (←単純)。

出来るだけ枯らさないように頑張りマース(*´∇`)ノ

■Profile
HN:
エティ
性別:
女性
職業:
銀行員みたいなもの
趣味:
最近は節約♪
自己紹介:
田舎でひとり暮らしの20代OL。食費を削るべく、原則3食自炊&1日500円以内!
都会に住むダーリンと中距離恋愛中v

コメント大歓迎デス☆
また、コメントに返信させて頂いた際には、皆さまのコメントタイトルの横に鉛筆と便箋のアイコンがつきます↓↓
■My Favorite Goods
愛用のソファですv
これでホットサンドや鯛焼きを作ります☆ 最近購入した六角形のお寿司鉢。お寿司を盛る以外にも色々使えそうです!
よく食卓に登場するスクウェアプレート。オススメです!
これも食卓によく登場するプレートセット。使いやすくて可愛いんですv
一人分のゆで卵がレンジで作れます。ほぼ毎日使用してます♪
Canon IXY D50
デジカメはコレを3年使ってます。Canonoのデジカメは色の再現が上手くて、素人でも発色の良い写真が撮れますv