忍者ブログ

田舎からこんにちは

~田舎暮らしのOLが日々のごはんや出来事をつれづれなるままに~

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆茄子とトマトのペペロンチーノ◆

茄子とトマトのペペロンチーノ

≪7/9 晩ご飯メニュー≫
・茄子とトマトのペペロンチーノ
・ペッパーハムとウィンナの盛り合わせ
・ガーリックトースト
・野菜ジュース

茄子が1本、トマトが1と1/2個余っていたので、ペペロンチーノにして頂きました。昨日買ったバジルも摘芯して、飾りにちょこーんと置いてみたり♪
さらにお腹がとても空いていたので、ちょっと欲張ってハムとウィンナ、ガーリックトーストを付け合わせにしました。

美味しかったー。でも口の内がニンニク臭い……(´△`)=3モア~

さて。今からはサッカー見て、それから投資信託の通信教育でもしましょうかねー。

茄子とトマトのペペロンチーノ(1人分);
・スパゲティ100g
・トマト中サイズ1/2個
・茄子中サイズ1/4個
・オリーブオイル適量
・ニンニクスライス適量
・唐辛子1個
・クレイジーソルト(無ければ塩こしょう)適量
・ブラックペッパー適量
・あれば乾燥パセリ適量

たっぷりのお湯に塩を入れ、スパゲティを湯でる。
スパゲティを茹でている間に具の下準備をする。茄子は輪切り、もしくは半月切り。トマトはサイコロ状に細切れにしておく。
スパゲティが茹で上がる2~3分前位に、フライパンにオリーブオイルをたっぷりひいて弱火にかけ、ニンニクスライスと唐辛子をじっくり炒める。ニンニクの香りが立ってきたら中火にし、②の具を茄子→トマトの順で入れて炒める。茄子がしんなりしたらOKです。
茹で上がったスパゲティを③のフライパンに入れて、火にかけたままよく混ぜる。クレイジーソルト、ブラックペッパーで味を調え、スパゲティがぱさぱさするようならスパゲティを茹でた時の煮汁をお玉1杯分加える。
乾燥パセリで彩りを整え、出来上がり♪

ベーコンを入れても美味しいし、冷製パスタにしても良さそう(^o^)!

ランキング参加中です。
ポチリとして頂けるとパソコンの前で小躍りするくらい喜びます↓↓

にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ  人気blogランキングへ

PR
*COMMENT-コメント-
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。
Secret:  ※チェックすると管理者へのみの表示となります。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
■Profile
HN:
エティ
性別:
女性
職業:
銀行員みたいなもの
趣味:
最近は節約♪
自己紹介:
田舎でひとり暮らしの20代OL。食費を削るべく、原則3食自炊&1日500円以内!
都会に住むダーリンと中距離恋愛中v

コメント大歓迎デス☆
また、コメントに返信させて頂いた際には、皆さまのコメントタイトルの横に鉛筆と便箋のアイコンがつきます↓↓
■My Favorite Goods
愛用のソファですv
これでホットサンドや鯛焼きを作ります☆ 最近購入した六角形のお寿司鉢。お寿司を盛る以外にも色々使えそうです!
よく食卓に登場するスクウェアプレート。オススメです!
これも食卓によく登場するプレートセット。使いやすくて可愛いんですv
一人分のゆで卵がレンジで作れます。ほぼ毎日使用してます♪
Canon IXY D50
デジカメはコレを3年使ってます。Canonoのデジカメは色の再現が上手くて、素人でも発色の良い写真が撮れますv