[PR]
ETCコーポレートカード
*ADMIN*
田舎からこんにちは
~田舎暮らしのOLが日々のごはんや出来事をつれづれなるままに~
≪
2025.05
│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
≫
2025-05-17(Sat)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007-06-11(Mon)
◆ペペロンチーノ◆
≪6/11 晩ご飯メニュー≫
・ペペロンチーノ
・茹でじゃがいものサラダ
ダーリンが昼過ぎに帰ってからはごはんを作る気力が無くなってしまったので、晩ご飯は手抜き料理で(o´Å`)=з
参考にはならないかも知れませんが、一応レシピを掲載です↓↓
PR
ペペロンチーノレシピ▼
ペペロンチーノ(1人分);
・スパゲティ100g
・オリーブオイル大さじ2
・ニンニクスライス1片分
・鷹の爪(輪切りにしておく)1本
・クレイジーソルト(無ければ塩)適量
・ブラックペッパー適量
・乾燥パセリ(あれば)
①
たっぷり塩を入れた、沸騰しているお湯でスパゲティを茹でる。
②
茹で上がり1~2分前位からフライパンを火に掛け、そこにオリーブオイルを入れる。オリーブオイルが冷たいうちからニンニクスライスを入れて、香りが立ってきたら鷹の爪を入れる。
③
茹で上がった麺を②に投入。オイルに絡んだところに茹で汁を約お玉1杯分入れる。
④
水分を1/3まで飛ばし、クレイジーソルト、ブラックペッパーで味付けをする。
⑤
パセリを振って彩りを整える。
⑥
お皿にこんもりと盛りつけ、あれば飾りに鷹の爪を添えて出来上がり♪
これにベーコンや茄子などを添えるとなお美味しいんですが、今日は材料がなかったので基本の味付けだけで頂きました。
閉じる▲
2007-06-11(Mon)
◆ブルーベリースコーン◆
6/11の朝食に食べた
スコーンの生地
が余っていたので、ブルーベリースコーンを作りました。
スコーンのプレーン生地に、ブルーベリーを混ぜて焼き上げただけ。
見た目はまずまずと言ったところでしょうか?
でも、ただブルーベリーのみを加えただけじゃあ「美味い!」というカンジにはなりませんでした(o´_`o)ショボ-ン
もう少し砂糖かメイプルシロップを加えてから作れば良かったかしらん?
またリベンジしよーっと。
2007-06-11(Mon)
◆記念日の朝◆
≪6/11 朝ご飯メニュー≫
・スコーン(作り方は
以前の記事
で紹介済みデス)
・スクランブルエッグ
・ウィンナ
・マカロニサラダ
・野菜ジュース
今日はダーリンと付き合い始めて7年目の記念日(*´ェ`*)ポッww
二人とも合わせて年休をとったので、朝からゆっくりごはんです♪
でもダーリンはスコーンが余り好きじゃなかったらしく(曰く、シロップを付けながら食べるのが面倒らしい)、朝ご飯はハズレでした(´△`)↓
今日これからは、父の日のプレゼントの買い出しに行ってきます。
いいものが見つかると良いなー(*゚▽゚*)ワクワク
2007-06-10(Sun)
◆得意料理はからあげです◆
≪6/10 晩ご飯メニュー≫
・唐揚げ
・レタスサラダ+マカロニサラダ
・冷や奴(玉葱スライス+ポン酢で)
・長芋のおとし汁
・白米
今日はダーリンが遊びに来ていたので、好物の唐揚げでおもてなしですヽ(*’-^*)。
私は3個で充分なのですが、ダーリンは10個食べてます。数字にすればもも肉300g位(゜ロ゜)ギョェ!
それだけたくさん食べてくれると作り甲斐があります☆
でもダーリンってば、たくさん食べる割には痩せてるんですよ……ちょっと悔しい(。-`ω´-)
以下、唐揚げの作り方を掲載してます↓↓
唐揚げの作り方▼
唐揚げ3~4人分;
・鶏もも肉400g
・溶き卵1/2個分
<漬けダレ>
・しょうゆ大さじ2
・酒大さじ1
・みりん大さじ1
・砂糖小さじ1
・塩小さじ1/4
・すりおろし生姜小さじ1
・すりおろしにんにく小さじ1
<揚げ粉>
・片栗粉と小麦粉適量(2:1の割合にするとカリッとなりやすいです)
①
鶏もも肉の筋を取り、食べやすい大きさに切る
②
漬けダレの材料をボウルで全部合わせ、そこに①の鶏肉を投入。軽く揉み込んでから20~40分漬け込む。
③
②の余分なタレを捨ててから、溶き卵を入れて絡ませる。絡ませたら余分な卵も捨てる。
④
揚げ粉をまぶす。③でよく漬けダレや卵を捨てていないと、ねちゃねちゃとなります。その場合は揚げ粉を多めに使って下さい。
⑤
170度位の油でじっくり揚げます。かりっときつね色に揚がったら取り上げて、1個切ってちゃんと揚がっているか確認した方が良いかも。
⑥
もりつけて出来上がり♪
濃い味付けで、すこし甘めです(^ー^)
閉じる▲
2007-06-10(Sun)
◆6/10 買い出し◆
今日明日は
ダーリンv
が遊びに来ているので、食料品を追加購入。
よく食べるからストックしてたものだけじゃ足りないのです(⌒_⌒;)
≪6/10 買い出し≫
・レタス1/2カット100円
・牛乳169円
・食パン105円
・ばりうま豚骨ラーメン5袋199円
・ツナ缶100円
・かにかま100円
・とりもも肉382円(グラム79円。最安値)
・人参39円
・もやし19円
・強力粉229円 合計1,442円也
使用済金額;12,597円(5月18日~6月10日の24日間。1日524円。ギャッ!)
のこり;2,403円(9日)
Prev
←
95
P
96
P
97
P
98
P
99
P
100
P
101
P
102
P
103
P
104
P
105
P →
Next
■Calendar
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
■Category
夕食 ( 232 )
昼食 ( 59 )
朝食 ( 42 )
お弁当 ( 5 )
お菓子作り ( 24 )
食料品買い出し ( 130 )
食費決算(買出し等含む ( 17 )
自分ご褒美 ( 3 )
貰い物 ( 8 )
家庭菜園 ( 5 )
田舎写真 ( 4 )
雑記 ( 24 )
■Archive
2009 年 04 月 ( 1 )
2008 年 10 月 ( 16 )
2008 年 09 月 ( 22 )
2008 年 08 月 ( 27 )
2008 年 07 月 ( 15 )
2008 年 06 月 ( 1 )
2008 年 05 月 ( 16 )
2008 年 04 月 ( 15 )
2008 年 03 月 ( 29 )
2008 年 02 月 ( 34 )
2008 年 01 月 ( 36 )
2007 年 12 月 ( 27 )
2007 年 11 月 ( 40 )
2007 年 10 月 ( 44 )
2007 年 09 月 ( 48 )
2007 年 08 月 ( 49 )
2007 年 07 月 ( 47 )
2007 年 06 月 ( 37 )
2007 年 05 月 ( 49 )
■Search
■Profile
HN:
エティ
性別:
女性
職業:
銀行員みたいなもの
趣味:
最近は節約♪
自己紹介:
田舎でひとり暮らしの20代OL。食費を削るべく、原則3食自炊&1日500円以内!
都会に住むダーリンと中距離恋愛中v
コメント大歓迎デス☆
また、コメントに返信させて頂いた際には、皆さまのコメントタイトルの横に鉛筆と便箋のアイコンがつきます↓↓
■My Favorite Goods
愛用のソファですv
これでホットサンドや鯛焼きを作ります☆
最近購入した六角形のお寿司鉢。お寿司を盛る以外にも色々使えそうです!
よく食卓に登場するスクウェアプレート。オススメです!
これも食卓によく登場するプレートセット。使いやすくて可愛いんですv
一人分のゆで卵がレンジで作れます。ほぼ毎日使用してます♪
Canon IXY D50
デジカメはコレを3年使ってます。Canonoのデジカメは色の再現が上手くて、素人でも発色の良い写真が撮れますv