忍者ブログ

田舎からこんにちは

~田舎暮らしのOLが日々のごはんや出来事をつれづれなるままに~

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆実家に帰らせて頂きます◆

使い回しなキャリーバッグ

皆様お久しぶりです。仕事&試験勉強疲れでちょっぴりナーバスなエティです(^ ^;)

一応毎日更新を目指しているエティにとって、ここ数日の放置っぷりはものすごく心苦しかったです……
全く記事のUPをしていないにもかかわらず見に来て下さった方々には、大変申し訳ありませんでした(>_<)!

出来ることならすぐにでも通常運営に戻したいのですが、いかんせん試験を受けるために帰省する必要があるので(試験開催地がエティの住んでるトコにはないのです。田舎なんで……)、明後日の昼までは更新が出来そうにありませんouz
今しばらくご容赦下さい(>人<)!

ということで、今から実家に帰ってきま~す(((((((;^ ^)ノシ

PR

◆試験対策週間突入!&10/22 買い出し◆

法務3級テキスト

プロフィールの職業欄に「銀行員みたいなもの」と書いてある割には、あまり銀行員(みたいなもの)らしさを醸し出していないエティです。
が、一応就業時間外でも、銀行員(みたいなもの)らしいことをしているんですよ(^ ^;)!
それを証拠(?)に、エティは今週末、銀行業務検定試験の法務3級を受験する予定です。

法務3級の試験では、銀行業務をするにあたって覚えておかなければいけない諸々の知識を、広く浅く問われます。
銀行員(らしきもの)歴が短いエティにとっては、全く携わっていない部門も出題されるわけで。勿論勉強は悪戦苦戦。過去の試験問題1回分をするだけで、2時間以上かかる始末ですε=(‐ω‐;;)
試験前1週間を切ったので、今日から木曜日まで、仲良しの同僚とアフター5に勉強することになったのですが、初日にしてすでに疲労困憊ですヨ……モウヤメタイouz

ともあれ。
今日を含め4日間、仕事後はファミレスでみっちり勉強する予定なので、晩ご飯は多分作らないんじゃないかな~、と思います( ノω-、)
そこでマイペナルティとして、普段同僚や友達との外食は交際費扱いにしていますが、今回は外食1回につき-500円で食費を計算します。
ホントは1回に掛かった外食代をそのまま食費に反映させた方が良いんだろうけど、それだとかなり辛いことになりそうなので、ハードルを下げさせていただきました。

そういうことで、早速今日の食費計算を行います↓↓

10/22 買い出し分

えっと……予定になかったはずの写真がありますが。
これは今日デザートに購入した市販のロールケーキです。
ペナルティ金があるから食費節約したいけど、頭使って疲れたら甘いモノが食べたくなるのは乙女の性。衝動買いをしてしまいました(^o^;)

≪10/22 買い出し≫
・試験対策週間の外食ペナルティ金500円
・とろけるマロン生ロール190円         合計690円也

使用済金額;2,137円(10月19日~10月22の4日間。1日534円)
のこり;12,863円(28日)

晩ご飯を外食にする分、朝と昼はちゃんと作らねばッ!!

◆イングリッシュスコーンで昼食◆

昼食全景

スコーン

≪10/21 昼食メニュー≫
・イングリッシュスコーン(+マンゴージャム)
・カボチャのポタージュスープ
・ほうれん草とカニかまのスクランブルエッグとトマトのサラダ

昨日の買い出し記事での宣言通り、今日は久々にスコーンを作成(*^ ^*)
マンゴーのジャムを挟めばとっても甘くスイーツのようで、甘いの大好きエティは美味しく頂きました。

イングリッシュスコーンは紅茶と一緒に頂くのが王道のようですが、あいにく紅茶をストックしていないので今回は断念(⌒_⌒;)
また今度機会があれば試したいです。
う~ん。でもそうなると、本格的にブリティッシュな食器が欲しいなぁ。
実家に少しだけあるから、今度帰った時に持って帰ろうかしら……

にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ  人気blogランキングへ

お気に召しましたら、励みになりますので↑をポチリとお願いします。

因みにスコーンの作り方は既出なので、こちらを参考にして下さい。

◆HMで簡単マンゴーパウンドケーキ◆

マンゴージャム入りパウンドケーキ

朝は昨日の晩の残りのおでんを食べ、昼と夜は仲良しの同僚と外食したので、今日は全く料理という料理をしてません。
結果、料理熱を持て余すことになったので、仕方なくお菓子作りで発散することに。

明日スコーンを作る予定で買っておいたバターとジャム、それにホットケーキミックスを使って何かできないかな~と逡巡した結果、パウンドケーキを作ることにしました(^ー^)

パウンドケーキは高校以来作っていないし、エティのオーブンは性能が悪いのでちゃんと焼けるか心配でしたが、なんとか上手く焼けました!
味も美味しかったので満足満足♪

簡単なレシピですが下の折り込みに掲載しておくので、よかったら参考にして下さい↓↓

◆10/20 買い出し◆

10/20 買い出し

今日は食料品を買い出しする予定じゃなかったんですが、ふとスコーンを食べたくなって、バターを急遽購入しちゃいました(^^)

≪10/20 買い出し≫
・有塩バター298円
・マンゴージャム100円    合計398円也

使用済金額;1,447円(10月19日~10月20の2日間。1日723円)
のこり;13,553円(30日)

スコーンにつけるためのジャムも購入♪
100円は安いな~。

■Profile
HN:
エティ
性別:
女性
職業:
銀行員みたいなもの
趣味:
最近は節約♪
自己紹介:
田舎でひとり暮らしの20代OL。食費を削るべく、原則3食自炊&1日500円以内!
都会に住むダーリンと中距離恋愛中v

コメント大歓迎デス☆
また、コメントに返信させて頂いた際には、皆さまのコメントタイトルの横に鉛筆と便箋のアイコンがつきます↓↓
■My Favorite Goods
愛用のソファですv
これでホットサンドや鯛焼きを作ります☆ 最近購入した六角形のお寿司鉢。お寿司を盛る以外にも色々使えそうです!
よく食卓に登場するスクウェアプレート。オススメです!
これも食卓によく登場するプレートセット。使いやすくて可愛いんですv
一人分のゆで卵がレンジで作れます。ほぼ毎日使用してます♪
Canon IXY D50
デジカメはコレを3年使ってます。Canonoのデジカメは色の再現が上手くて、素人でも発色の良い写真が撮れますv