≪11/7 晩ご飯メニュー≫・サツマイモ入りポトフ
・一口チキンカツ
・白米
野菜をたっぷり食べたかったので、今日はポトフを作りました(*´▽`*)♪
じっくりコトコト煮込んだ甲斐あって、あったかホクホク&トロトロなポトフが完成!満足な晩ご飯になりましたとさ~。
あとは鶏胸肉でチキンカツを作成。
これはたくさん作って、お弁当用に冷凍保存するつもりですv
さてさて。
今日はこれから、同僚に某アニメのDVDを借りたので、コーヒーでも飲みながらゆっくり鑑賞しようと思います♪
仕事が早めに終わってアフター5があるって素晴らしいヽ(*⌒∇⌒*)ノ

お気に召しましたらで結構ですので、↑のバナーをポチリとお願いします。日々の料理作りの励みになります(^^)
ポトフとチキンカツの作り方を、簡単ですが折り込みに掲載しておきます。お暇な方はどうぞ~↓↓
ポトフ(4人分程度);・サツマイモ中1個(イモの数はお好みに調節して下さい)
・ジャガイモ大1個(イモの数はお好みに調節して下さい)
・タマネギ中1個
・キャベツ1/4個
・トマト1/2個(もしくは皮を剥いたミニトマト4個程度)
・ブロッコリー1/4株
・ウィンナ4~6本
・コンソメキューブ2個
・あればローリエ1枚
・塩小さじ1/2(お好みに調節して下さい)
①野菜類をゴロゴロと大きめにカット(トマトは4等分)し、トマトとブロッコリー以外を鍋に入れて水をひたひたになるまで加える。
②鍋を火に掛けて、ジャガイモに火が通るまでおそよ10分煮込む。
③トマト、ウィンナー、コンソメキューブ、ローリエ、塩を入れて蓋をし、30~40分コトコト煮込む。
④タマネギがトロトロしてきたら、最後にブロッコリーを入れ、5分程度煮込んで出来上がり♪
野菜は冷蔵庫にあるモノで。ウィンナの代わりに鶏肉や、油を落とした豚バラのブロックなどを入れても美味しいと思います(^ー^)
■ ■ ■
一口チキンカツ(2人分);・鶏胸肉200g
・クレイジーソルト(無ければ塩こしょう)適量
<揚げ衣>
・小麦粉適量
・玉子1個
・パン粉適量
①鶏胸肉を一口大にそぎ切りする。
②①の鶏肉に、クレイジーソルトを強めにふって下味を付ける。
③揚げ衣を小麦粉→玉子→パン粉の順につけ、たっぷりの油でこんがりきつね色になるまで揚げたら出来上がり。お好みのソースをかけて召し上がって下さい。
今回は揚げ衣のパン粉の中に、冷凍していたパンの耳を細かく刻んだものを加えています。そのお陰で、衣の1度付けでもサクサクになりました♪
サンドイッチなどを作った際に残ったパンの耳は、冷凍しておくとこういう使い道があるので便利ですよ~(^ ^)v
PR