忍者ブログ

田舎からこんにちは

~田舎暮らしのOLが日々のごはんや出来事をつれづれなるままに~

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆サツマイモ入りポトフと一口チキンカツ◆

晩ご飯全景

≪11/7 晩ご飯メニュー≫
・サツマイモ入りポトフ
・一口チキンカツ
・白米

野菜をたっぷり食べたかったので、今日はポトフを作りました(*´▽`*)♪
じっくりコトコト煮込んだ甲斐あって、あったかホクホク&トロトロなポトフが完成!満足な晩ご飯になりましたとさ~。
あとは鶏胸肉でチキンカツを作成。
これはたくさん作って、お弁当用に冷凍保存するつもりですv

さてさて。
今日はこれから、同僚に某アニメのDVDを借りたので、コーヒーでも飲みながらゆっくり鑑賞しようと思います♪
仕事が早めに終わってアフター5があるって素晴らしいヽ(*⌒∇⌒*)ノ

にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ  人気blogランキングへ

お気に召しましたらで結構ですので、↑のバナーをポチリとお願いします。日々の料理作りの励みになります(^^)

ポトフとチキンカツの作り方を、簡単ですが折り込みに掲載しておきます。お暇な方はどうぞ~↓↓

ポトフ

ポトフ(4人分程度);
・サツマイモ中1個(イモの数はお好みに調節して下さい)
・ジャガイモ大1個(イモの数はお好みに調節して下さい)
・タマネギ中1個
・キャベツ1/4個
・トマト1/2個(もしくは皮を剥いたミニトマト4個程度)
・ブロッコリー1/4株
・ウィンナ4~6本
・コンソメキューブ2個
・あればローリエ1枚
・塩小さじ1/2(お好みに調節して下さい)

野菜類をゴロゴロと大きめにカット(トマトは4等分)し、トマトとブロッコリー以外を鍋に入れて水をひたひたになるまで加える。
鍋を火に掛けて、ジャガイモに火が通るまでおそよ10分煮込む。
トマト、ウィンナー、コンソメキューブ、ローリエ、塩を入れて蓋をし、30~40分コトコト煮込む。
タマネギがトロトロしてきたら、最後にブロッコリーを入れ、5分程度煮込んで出来上がり♪

野菜は冷蔵庫にあるモノで。ウィンナの代わりに鶏肉や、油を落とした豚バラのブロックなどを入れても美味しいと思います(^ー^)

■      ■      ■

チキンカツ

一口チキンカツ(2人分);
・鶏胸肉200g
・クレイジーソルト(無ければ塩こしょう)適量
<揚げ衣>
・小麦粉適量
・玉子1個
・パン粉適量

鶏胸肉を一口大にそぎ切りする。
①の鶏肉に、クレイジーソルトを強めにふって下味を付ける。
揚げ衣を小麦粉→玉子→パン粉の順につけ、たっぷりの油でこんがりきつね色になるまで揚げたら出来上がり。お好みのソースをかけて召し上がって下さい。

今回は揚げ衣のパン粉の中に、冷凍していたパンの耳を細かく刻んだものを加えています。そのお陰で、衣の1度付けでもサクサクになりました♪
サンドイッチなどを作った際に残ったパンの耳は、冷凍しておくとこういう使い道があるので便利ですよ~(^ ^)v

PR
*COMMENT-コメント-
▽無題
すーぷが美味しそう
ローリエが入ってるなんておし
ゃれだわ
チキンカツのパン粉にも、
美味しくなる一手間がかかってる
んですね!
▽無題
これからの季節暖かいスープがいいですね~
大きめの野菜がおいしそう♪

ふと思ったけど、ェティさんはウインナー好きそう♪
なんとなく。。笑

チキンカツって揚げた物を冷凍するんですか??
ラップに包んで?

某アニメって何だろう。。
某っとかつけられると気になります笑
▽暖かいスープは寒い日の味方♪
>こまっこさん
スープ、美味しそうって言って頂いて嬉しいです
でも、ローリエは使わないまま眠っていたモノを投入しただけなので、お洒落でもなんでもないですよッ
もっとローリエを使いこなせるよう、お洒落な料理のレパートリーを増やしたいです

チキンカツのパン粉アイデアは、冷凍テクの料理本から頂いたんですv
冷凍テク本はエティのバイブル
こまっこさんは料理の師や愛読の料理本とかありますか??


     ■       ■       ■       ■       ■


>あやさん
やっぱり秋から冬にかけて、鍋モノは大活躍しますよね!
あやさんのとこのキムチ鍋も、あったかそうですごく食べたいです

ウィンナー好きなの、ばれました
(買い出しの度に購入してたら、そりゃぁばれますよね)
保存も利くし、何気に色々な料理に使えるから好きなんですよv

チキンカツは揚げて粗熱を取ったら、食べる分だけまとめてラップに包んでアルミトレイに乗せ、冷凍庫にインしてます
そして凍ったまま、お弁当箱に詰めるんですヨ。さすがにサクサク感は無くなりますが、それなりに美味しいです(^^)

某アニメは、「銀魂」という少年コミックが原作のテレビアニメです
別に隠す必要もないけど、タイトルを出す必要もないかな~って思って「某」としたんですが、かえって気になってしまったようですね(笑)
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。
Secret:  ※チェックすると管理者へのみの表示となります。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
■Profile
HN:
エティ
性別:
女性
職業:
銀行員みたいなもの
趣味:
最近は節約♪
自己紹介:
田舎でひとり暮らしの20代OL。食費を削るべく、原則3食自炊&1日500円以内!
都会に住むダーリンと中距離恋愛中v

コメント大歓迎デス☆
また、コメントに返信させて頂いた際には、皆さまのコメントタイトルの横に鉛筆と便箋のアイコンがつきます↓↓
■My Favorite Goods
愛用のソファですv
これでホットサンドや鯛焼きを作ります☆ 最近購入した六角形のお寿司鉢。お寿司を盛る以外にも色々使えそうです!
よく食卓に登場するスクウェアプレート。オススメです!
これも食卓によく登場するプレートセット。使いやすくて可愛いんですv
一人分のゆで卵がレンジで作れます。ほぼ毎日使用してます♪
Canon IXY D50
デジカメはコレを3年使ってます。Canonoのデジカメは色の再現が上手くて、素人でも発色の良い写真が撮れますv