≪7/31 晩ご飯メニュー≫・中華風おじや
・餃子
・茹でブロッコリー
実は昨日からずっとお腹の調子が悪かったので、今日は晩ご飯に消化に良さそうなモノを作ってみました。
でも食欲はバリバリあるので、胃じゃなくて腸が悪いんでしょうねー。一応ビオフェル○ンSを買ってきたので、それを飲んだら今日はおとなしく早めに寝ようと思います。
おじやは即席でパパッと作っただけですが、とっても美味しかった!
自己満足ですがレシピを掲載しておきますので、暇な方はご覧下さい↓↓
中華風おじや(1人前);・冷やごはん1膳
・水300ml(お好みで調節して下さい)
・鶏ガラスープの素5g
・冷凍むきエビ小10個
・ブナピー2ちぎり程度
・マイタケ2ちぎり程度
・塩ひとつまみ
・溶き卵1/2個分
・ごま油大さじ1
・小ネギ適量
・煎り胡麻小さじ1
①お鍋でお湯を沸かし、鶏ガラスープの素を入れて鶏ガラスープを作る。
②冷やごはんをスープに入れてほぐし、そこにむきエビ、ブナピー、マイタケを入れて弱火でぐつぐつ煮込む。
③スープにとろみが出てきたら塩を入れて味を調え、溶き卵を回し入れて軽くかき混ぜる。
④火を止めてからごま油を回し入れ、小口切りした小ネギと煎り胡麻をふりかけたら完成です。

おじやっていいよね、って思ったら↑をポチリとお願いします。
エティは腹痛なんて吹き飛ぶくらい喜びますv
PR