≪7/4 晩ご飯メニュー≫・茄子と厚揚げの煮浸し
・卵焼き
・味噌汁
・納豆(大葉+煎り胡麻)
・白米
久々に和食ー!ってカンジの晩ご飯です。
21時から作り始めて食べたのが21時半……こりゃ太るねぇ(_ _|||)
お母さんがよく作ってくれた茄子と厚揚げの煮浸し。
見よう見まねで出来たレシピですが、結構お気に入りですv
茄子と厚揚げの煮浸し(2人分);・茄子中2本
・厚揚げ1枚
・だし汁350ml
・醤油小さじ2
・砂糖小さじ2
・塩少々
・あればすりおろし生姜小さじ1/2
・みりん大さじ2
・あればお好みで練り辛子適量
①茄子は縦に二等分、横に二等分に切り、4等分にする。茄子の皮の方に3ヶ所、横に軽く切り込みを入れておく。厚揚げも三角に四等分する。
②鍋にだし汁を沸かし、みりん以外の調味料を入れ、茄子と厚揚げを入れる。落とし蓋(無ければアルミ箔を落とし蓋の代わりにできます)をして中火で煮込む。
③茄子に味がしみたら、みりんを入れて弱火で1~2分煮込む。
④器に盛り、お好みで練り辛子を添えて出来上がり♪
口の中で噛んだ時に、茄子や厚揚げからジュワーっと煮汁がこぼれ出る食感が大好きです(^^)
無謀にもランキング参加中です。
お気に召したらポチリとお願いいたします。↓↓

PR