忍者ブログ

田舎からこんにちは

~田舎暮らしのOLが日々のごはんや出来事をつれづれなるままに~

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆豚味噌漬けの包み焼き◆

晩ご飯全景

豚味噌漬けの包み焼き

≪11/30 晩ご飯メニュー≫
・豚味噌漬けの包み焼き
・レンジで湯豆腐(ポン酢で)
・大根と豆腐の味噌汁
・白米

今日買ってきた、豚の味噌漬けを使って晩ご飯~♪
クッキングシートで味噌漬けと舞茸、ブナピー、タマネギを包み、大さじ3程の水を引いたフライパンで蒸し焼きにしただけの、簡単レシピです(^ー^)
鶏肉や鮭などでも、バターorマヨネーズ+塩こしょうなどで味を付けて、同じように包み焼きにしたら美味しいと思います。
クッキングシートが無い方は、アルミホイルでも美味しくできますヨ☆

にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ  人気blogランキングへ

いつもありがとうゴザイマスv
お気に召したらで結構ですので、上のバナーをポチリとお願いします(^^)

さて。
明日は午後から組合の会議があって、その後で同じ県内勤務の同期と飲み会。そして明後日もまた組合の会議があります。
エティにしてはアクティブな週末になりそうですヨf(^ ^;)

PR
*COMMENT-コメント-
▽おぉ!!
タイムリー更新
されたばかりみたいですね。
豚の味噌漬けは、フライパンで
焼くと焦げやすいのですが、クッキングシートを使って蒸し焼きにすれば
いいのかぁ~。
アイデア料理ですね
△タイムリですね
わ~い
こまっこさん今晩は
タイムリーにコメを頂けたので、
ちょっと調子に乗ってすぐさま返信してみます

味噌漬けをクッキングシートで蒸し焼きにするアイデアは、
ママン直伝なんですヨ
なのでエティは威張れません(笑)

クッキングシートでの蒸し焼きは、
フライパンも汚れないし、
パッと見、普通に炒めた時より手が込んでいるように見えるので、
密かにお気に入りの調理方法です
でもたまに水分が漏れ出て、
クッキングシートの底が焦げ付くことがあるので、
具を包んだクッキングシートの下に、
もう一枚クッキングシートを敷くと丁度イイかもです。
▽ご案内
ブログランキングご参加〔相互リンク〕のお願い

サイト名:タイムブログランキング
URL:http://www.time-ranking.com/

はじめまして、「タイムブログランキング」管理人の水本と申します。
先日、BLOGランキングサイトをオープン致しました。
現在ご参加いただけるブログ様を募集しております。
ランキング参加はもちろん無料です。

是非、貴ブログ様のご登録をご検討下さい。
よろしくお願い致します。

コメント欄をお借りしてのご案内をお許し下さい。


※検索サイト・ランキングサイト等より訪問しております為、
重複してのご案内になりましたらお詫び申し上げます。

*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。
Secret:  ※チェックすると管理者へのみの表示となります。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
■Profile
HN:
エティ
性別:
女性
職業:
銀行員みたいなもの
趣味:
最近は節約♪
自己紹介:
田舎でひとり暮らしの20代OL。食費を削るべく、原則3食自炊&1日500円以内!
都会に住むダーリンと中距離恋愛中v

コメント大歓迎デス☆
また、コメントに返信させて頂いた際には、皆さまのコメントタイトルの横に鉛筆と便箋のアイコンがつきます↓↓
■My Favorite Goods
愛用のソファですv
これでホットサンドや鯛焼きを作ります☆ 最近購入した六角形のお寿司鉢。お寿司を盛る以外にも色々使えそうです!
よく食卓に登場するスクウェアプレート。オススメです!
これも食卓によく登場するプレートセット。使いやすくて可愛いんですv
一人分のゆで卵がレンジで作れます。ほぼ毎日使用してます♪
Canon IXY D50
デジカメはコレを3年使ってます。Canonoのデジカメは色の再現が上手くて、素人でも発色の良い写真が撮れますv