≪11/14 晩ご飯全景≫・豚汁
・鯖の塩焼き
・白菜の漬け物
・白米
・ビア(金麦)
「
金麦冷やして待ってたんだから~~!」
と言ってみたいエティです。
一人暮らしは寂しいよぅ・゜・(つД`)・゜・
と、ここ最近一人暮らしのむなしさを感じているせいか、ビアに走ってしまいます。
むぅ。ダメダメですね~。
とりあえず胃袋だけ温かくするために、今日は豚汁にしましたv
じっくりアツアツになるまで煮込んだので、とっても美味しくて身体が温まりました☆
……ダーリンにも食べさせてあげたかったなぁ(´ω`。)グスン
ってΣ(゚∀゚*)!
イカンイカン、またネガティブになってしまいましたヨ。
しっかり元気出していこーーーo(´・д・`)ノオー!

お気に召しましたら、励みになりますので↑をポチリとお願いします。
元気が出ますッ!!
とりあえず、豚汁のレシピを下の折り込みに掲載しておきますので、お暇な方はどうぞご覧下さい↓↓
豚汁(4人前);・豚小間切れ肉150g
・大根1/6本
・人参1/2本
・サツマイモ(里芋などでも可)小1本
・ゴボウ1/2本
・木綿豆腐1/2丁
・ごま油(なければサラダ油)適量
・だし汁800cc
・味噌お好きな量で
・飾りにネギの小口切り適量
①大根、人参、サツマイモは銀杏切り、ゴボウはささがきにして水にさらし、豆腐はさいの目切りにしておく。
②深い鍋にごま油(サラダ油)をたっぷりひき、豚肉を炒める。色が変わってきたら、豆腐以外の①の材料を入れて一緒に炒める。
③野菜に軽く火が通ったら、だし汁を入れて煮込む。途中、アクが出たら取り除く。
④大根がよく煮えたら、豆腐を入れ、味噌を入れて味を調える。
⑤器に盛り、ネギを散らして出来上がり。
辛いのが大丈夫な方は、一味をかけても美味しいですよ!
PR