≪10/17 晩ご飯メニュー≫・鶏マヨ
・カボチャのサラダ
・鶏ガラのスープ
・白米
最近めっきり寒くなってきましたね~。
うっかり居間でうたた寝しても、寒さで目が覚めてしまいます(^ ^;)
でもこたつを出すにはまだ早いし、厚着をして過ごすしかありませんね。
で、晩ご飯デスが。
こってりした肉系が食べたかったので、鶏マヨにしました♪
乾燥春雨をパリパリに揚げて下に敷いてみたので、パッと見本格中華みたいです(^m^)←自画自賛
あとは、カボチャがたくさん残っていたのでサラダに。ポテトサラダと同じ要領で作りましたは、隠し味に粉チーズを入れたおかげでコクがでて美味しかったデス☆
鶏マヨの作り方を下の折り込みに掲載しておきますので、お暇な方はどうぞ~↓↓
鶏マヨ(2人前);・鶏胸肉150~200g
・塩こしょう適量
・酒少々
・天ぷら粉適量
・マヨソース(チリソース:マヨネーズ=1:1で適量)
・春雨10g程度
・あれば飾り用に大葉などの青野菜
①鶏肉を一口大にそぎ切りしてから酒を振って臭みを消し、塩こしょうで下味を付ける。
②①を揚げる前に春雨を揚げる。綺麗な油をたっぷり用意し、180度でカラッと揚げます。棒状の乾燥春雨を使うなら、少しずつ揚げて下さい。ふわっと揚がったら取り出しましょう。
③①に天ぷら粉を付け、170度くらいの油でじっくりカラッと揚げる。
④マヨソースを作り、③に絡める。
⑤お皿に大葉と②の春雨を敷き、その上に鶏マヨを盛りつければ出来上がり♪
もりもりご飯がススみます!

奇特にも応援ポチリして下さる優しい方のお陰で、エティは日々お料理に励むことが出来ます(*^ ^*)
美味しそうだな~、と思って頂けたらで結構ですので、↑のバナーを押して頂ければ幸いですv
PR