≪7/8 ブランチメニュー≫・裏技クリスピーピザ
・野菜ジュース
先日購入したライスペーパーで生春巻き以外作れないかなー、とネットを彷徨っていたら、なんとクリスピーピザを作れることが判明しました!
「美味紳助」というテレビ番組で紹介されていたとかいないとか(←どっちダヨ)。
詳しいレシピは探しても見つからなかったのですが、いろんなところから情報を拾ってなんとか自己流で完成させました。
裏技って付く料理って、エティはあまり美味しいと思ったことがなかったのですが、これはイケル(・∀・)!!
折り込みでレシピを載せておくので(分量は相変わらず適量ですが……)、よかったら試してみて下さい。
裏技クリスピーピザ(1枚分);・ライスペーパー2枚
・小麦粉大さじ4
・水大さじ2と1/2
・ピザソース適量
(エティはチリソースで代用)
・料理用とろけるチーズ適量
(エティはとろけるスライスチーズ2枚を細かくちぎって代用)
<トッピング>
・サニーレタス3~4枚
・生ハム5枚
(今回はペッパーハムで代用)
・クレイジーソルト適量
・オリーブオイル適量
・粉チーズ適量
①小麦粉と水をよく混ぜておく。
②ライスペーパー2枚を重ねて、片側だけに①を塗る。全体的に塗ればok。
③フライパンに油をひいて火にかけ、①を塗った側を下にして中火で焼きはじめる。
④③にピザソース、チーズをまんべんなく乗せてから、フライパンに蓋をする。
⑤ピザの生地を焼いている間にトッピングを準備する。サニーレタスは食べやすい大きさにちぎり、ハムは4等分にしておく。
⑥生地がパリパリに焼けたら皿に取り出し、先に4等分に切っておく。トッピングをしてから切るより、この方が上手く切れて食べやすいです。
⑦トッピングをする。レタス→ハム→レタス→ハムの順に具をトッピングし、その上にオリーブオイル、クレイジーソルトを回しかけ、最後に粉チーズを振り掛ける。これで完成です♪
あればオリーブのスライスを散らしても良いかも。
ワインが飲みたくなる(エティはあまりワインは飲みませんが……)一品です(*^¬^*)
ランキング参加中です。
励みになりますのでどうぞポチリとしてやって下さい↓↓

PR