サツマイモプリン(ココット8個分);・サツマイモ中2と1/2個(裏ごししたサツマイモ約400g分)
・卵黄2個
・全卵2個
・牛乳600cc
・砂糖100g
①サツマイモをふかす。炊飯器でふかすと楽です。ふかし方は、炊飯器に3等分位に切ったサツマイモを入れ、水100cc、塩小さじ1/2を入れてスイッチを押すだけ。これでホクホクのふかし芋が出来ます。
②①でふかしたサツマイモを裏ごしする。
③全卵と黄身を泡立て器で混ぜ、そこに2~3回に分けて砂糖を加えながらよくかき混ぜる。
④③に少しずつ裏ごししたサツマイモと、沸騰寸前まで温めた牛乳を交互に加え、泡立て器で混ぜる。
⑤④が綺麗に混ざったら、一度こし器で漉す。これでプリン液は完成です。
⑥ココットなどの耐熱容器にプリン液を流し込み、アルミ箔などでしっかり蓋をしたら、ココットが半分程度浸かるほどの水を張った鍋で15~20分蒸す。竹串を刺してもプリン液がついてこなかったらOKです。
⑦冷蔵庫で⑥を良く冷やしたら、カラメルソースや黒蜜など、お好みのソースをトッピングして召し上がって下さい。今回は生クリーム、ゆであずき、黒蜜をトッピングしています。
裏ごしは超面倒くさいけど、しっかりとして下さい。そうすることで、なめらかでこっくりとしたプリンが出来上がります♪

美味しそうと思って頂けたら、励みになりますので↑をポチリとお願いします。