忍者ブログ

田舎からこんにちは

~田舎暮らしのOLが日々のごはんや出来事をつれづれなるままに~

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆9/22 買い出し◆

9/22 買い出し

≪9/22 買い出し≫
・玉子159円
・秋刀魚1尾79円
・鶏胸肉402円(グラム88円)
・低脂肪乳99円
・麦とホップ125円
・だし掛け納豆100円
・豆腐3P89円
・ニンジン2本100円
・南瓜126円(グラム29円)
・タマネギ3個100円
・カロリーメイト大人買い10個1,490円    合計2,869円也

使用済金額;4,958円(9月19日~9月22日の4日間。1日1,239円)
のこり;10,042円(27日)

1年前は鶏胸肉グラム40円台で高いっ!って思っていたのに、最近は80円台になっただけで安いっ!って思うのだから不思議です。
果たしてこれから先この物価高は収まっていくのでしょうか。
……不安(ー_ー;)

PR

◆エリンギとシーチキンの炊き込みご飯とか色々◆

晩ご飯全景

≪9/21 晩ご飯メニュー≫
・ジャガイモと鶏胸肉のオイスター炒め
・ニンジンとインゲンの胡麻ダレ和え
・エリンギとシーチキンの炊き込みご飯
・味噌汁

今日の晩ご飯は冷蔵庫整理を兼ねたお野菜中心のメニューです。
炊き込みご飯は久しぶりに作ったせいか味が薄くなってしまってちょっと残念……
今度リベンジですっ!

にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ  人気blogランキングへ

お気に召しましたら、励みになりますので↑をポチリとお願いします。

◆パウンドケーキ◆

パウンドケーキ

冷蔵庫を何気なく覗いてみたら、低脂肪乳が賞味期限を5日過ぎていたことに気付きました(´・艸・`;)ぁぁぁ
捨てるのも勿体ないので、消費するためにパウンドケーキを作成(^ー^)b
いつものホットケーキミックスではなくて小麦粉使用なので比較的手間は掛かりましたが、美味しくできたので満足です。

にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ  人気blogランキングへ

お気に召しましたら、励みになりますので↑をポチリとお願いします。

◆キャラ弁修行中~リラックマ?編~◆

リラックマ?のキャラ弁

≪9/21 お昼ご飯(お弁当)メニュー≫
・リラックマ?のキャラ弁

ゆったりとした休日で時間が有り余っているので、キャラ弁の練習をしました~。
今回はリラックマです。
……が、なんか微妙に違う気がする。リラックマってもっと、こう、笑っている時でさえ気怠そうな表情だったと思うんだけど(ー`´ー)ウーン
ちなみに、リラックマの顔はおかかご飯、耳はミートボール、白い部分はチーズ、顔と鼻は海苔です。
周りのおかずが可愛くないせいで、全体的な華やかさに欠けるのがマイナス点ですね。。。
制作時間は30分。まだまだデスネー。目指せ15分!ですo(`・д・´)ノ!

にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ  人気blogランキングへ

お気に召しましたら、励みになりますので↑をポチリとお願いします。

◆玉木宏の俺流簡単パスタ◆

晩ご飯全景

俺流簡単パスタ

≪9/20 晩ご飯メニュー≫
・玉木宏の俺流簡単パスタ
・梨とトマト

永谷園の松茸のお吸い物が大好きなエティ。
CMで見てからずっと作りたいと思っていた「玉木宏の俺流簡単パスタ」を、今日の晩ご飯に作っちゃいました(>▽<)♪
名前の通り、作り方(レシピはこちら)は超簡単!
味も松茸のお吸い物の風味がちゃんと生きていてGOOD!
これはオススメですっ!!

にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ  人気blogランキングへ

お気に召しましたら、励みになりますので↑をポチリとお願いします。

■Profile
HN:
エティ
性別:
女性
職業:
銀行員みたいなもの
趣味:
最近は節約♪
自己紹介:
田舎でひとり暮らしの20代OL。食費を削るべく、原則3食自炊&1日500円以内!
都会に住むダーリンと中距離恋愛中v

コメント大歓迎デス☆
また、コメントに返信させて頂いた際には、皆さまのコメントタイトルの横に鉛筆と便箋のアイコンがつきます↓↓
■My Favorite Goods
愛用のソファですv
これでホットサンドや鯛焼きを作ります☆ 最近購入した六角形のお寿司鉢。お寿司を盛る以外にも色々使えそうです!
よく食卓に登場するスクウェアプレート。オススメです!
これも食卓によく登場するプレートセット。使いやすくて可愛いんですv
一人分のゆで卵がレンジで作れます。ほぼ毎日使用してます♪
Canon IXY D50
デジカメはコレを3年使ってます。Canonoのデジカメは色の再現が上手くて、素人でも発色の良い写真が撮れますv