ロールキャベツ(2人分);・ハンバーグのたね150g位
(分量を計ってないので作り方は別の機会で…)
・キャベツ4枚
・ベーコンスライス4枚
・ウィンナ(あれば)
・コンソメキューブ2個
・塩こしょう少々
①キャベツをしんなりするまで茹でて、包丁で芯をそぎ落とす。ゆで汁は捨てずに残しておきませう。
②ハンバーグのたねを4等分して①のキャベツで巻く。
③ベーコンで②を巻く。
④①で出たキャベツのゆで汁の中にコンンソメキューブを入れ、③を鍋に敷き詰める。この時ゆで汁はロールキャベツがひたひたになる位が好ましいです。
⑤お好みでウィンナを入れ、塩こしょうなどでスープの味を調えてからコトコト煮込む。
⑥お皿に盛って出来上がり♪
薄味のコンソメ風ロールキャベツが好きなので、味付けは超単純です。
トマト味のロールキャベツが好きな方は、⑤の時にトマトピューレを入れて生クリームを少し加えたら美味しいかも。
今回は冷蔵庫に完熟トマトが余っていたので、粗めに潰して塩こしょうで味を調えてからソースにしました。
彩りも良くなって一石二鳥(`・ω・´)v
■ ■ ■
卯の花グラタン;①卯の花を器に敷き詰める。
②①に溶き卵を回し掛け、その上にとろけるチーズを置く。
③レンジで1~2分、その後でトースト機能で焼く。
ほんわかと甘くて、とっても美味しい!
実はフィーリングのみでかなり適当に作ってみたんですが、これはなかなかどうして美味でした☆
■ ■ ■
豆ご飯;①ご飯を普通に炊く
②枝豆の豆を取り出し(量はお好みで)、炊きあがったご飯に混ぜる。この時、米1合につき小さじ1/3ほど塩を入れると美味しいデス♪